コンテンツへスキップ
キャンプとワンデバと日常と

キャンプとワンデバと日常と

  • お問い合わせ

カテゴリー: キャンプ

投稿日: 2017年10月18日

いい塩梅。岩塩プレート

我が家のワンダーデバイスは絶賛建築中ですが、ここで久しぶりのキャンプネタ。岩塩プレートについて。

“いい塩梅。岩塩プレート” の続きを読む

投稿日: 2017年8月17日2017年8月17日

コールマン スチールベルトクーラー。

久しぶりに大型のキャンプ道具を購入しました。ハードクーラーの定番!コールマンのスチールベルトクーラーです!!

“コールマン スチールベルトクーラー。” の続きを読む

投稿日: 2017年6月20日

手ぬぐいのススメ。

今回キャンプにいった際に手ぬぐいを持っていき、使用したんですが予想以上に快適だったので、ご紹介を。

“手ぬぐいのススメ。” の続きを読む

投稿日: 2017年6月9日

新戸キャンプ場の気になっていた点

新戸キャンプ場の気になっていた点と実際に行ってみて気づいた点を書いてみたいと思います。

“新戸キャンプ場の気になっていた点” の続きを読む

投稿日: 2017年6月4日2017年6月9日

新緑の新戸キャンプ場。

久しぶりにキャンプに行ってきました。今回は神奈川側から道志みちに入ってすぐの新戸キャンプ場へ初上陸です。

“新緑の新戸キャンプ場。” の続きを読む

投稿日: 2017年2月13日2017年2月15日

田貫湖で富士山キャンプ。

久しぶりにキャンプネタを。今年初キャンプとして、静岡県の田貫湖キャンプ場に行ってきました。いろんな富士山も見れて、なかなかいいキャンプでした。

“田貫湖で富士山キャンプ。” の続きを読む

投稿日: 2016年12月10日2017年3月3日

ユニフレームの焚き火台的なものを購入

焚き火台を買いました。

ホントに焚き火しかできないやつです。これを使って、河原で焚き火してきたので使用感について書きたいと思います。

p_20161204_111627_1

“ユニフレームの焚き火台的なものを購入” の続きを読む

投稿日: 2016年11月17日2017年2月26日

オピネルナイフ♯9

p_20161114_214318_1

今回は久しぶりにキャンプ道具を購入したのでその話を。

“オピネルナイフ♯9” の続きを読む

投稿日: 2016年11月15日2016年12月5日

西湖で紅葉キャンプ!

先日、友人たちとキャンプをしてきたので今回はその話を。

p_20161105_140518

今回の場所は山梨県、富士五湖のひとつ西湖にあるキャンプ・ヴィレッジ「ノーム」です。 “西湖で紅葉キャンプ!” の続きを読む

RSS

Feedly

follow us in feedly

スポンサーリンク

人気の記事

  • ワンダーデバイス 変更後の価格①。
  • 芝刈り機でクラピアの刈り込み。
  • BESSの家を購入する際のローンの注意点
  • 6スパンのBESS東葛に行ってみた
  • 間取りを考える。次は2階

カテゴリー

  • キャンプ
  • ワンデバ生活
  • 外構
  • 子育て
  • 家を建てる
  • 庭いじり
  • 日常
  • 未分類

最近の投稿

  • turkのフライパンをシーズニング。
  • 鉄婚式にturk(ターク)のフライパンを。
  • デッキ塗装2020。
  • 芝メンテでエアレーション。
  • デッキ階段をDIY。その2。

プロフィール

ようこそ。テラです。

神奈川在住の20代後半のサラリーマン。

BESSのワンダーデバイスでの家づくりのことを中心に、趣味であるキャンプのことを書いています。

よろしくおねがいします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

BESSオーナーBlogサーキット「BOB」

Proudly powered by WordPress